本文へ移動

お客様の声

滝沢市 N様
「徹底したお客様の身になった家づくり」に嘘偽りなし!
出会い
私たちは、マイホームを考え始めてから大手の住宅メーカーの展示場を数多く巡りました。
素敵な家だなと思って話を始めても、すぐに予算の壁に阻まれ、断念してきました。
わたしたちのいう予算は、自分たちが家にかけたいという金額であり、借金できる限度の額や支払える額のことではありません。

大手のハウスメーカーでは、予算を伝えると、わたしたちの収入ならこのくらい大きな家が建てられますよ、こうやったらこのぐらい借りても支払えますよという話にすりかわっていきました。
次にローコスト住宅に向かうと、アレルギー持ちの家族が、新築の家に反応してしまい、数分で鼻水だらだら…今でもどうしてなのかはわかりませんが、ローコスト住宅の選択肢も奪われてしまいました。

途方に暮れているときに、ふと立ち寄ったのが小田島工務店の展示場です。
その時は、まだ内装を工事中だったのですが、快く見学させていただきました。
予算を聞いて門前払いを食うこともありませんし、予算を膨らませようとすることもありませんでした。
工事中にもかかわらずアレルギー反応が出ない。
営業の方の人柄もあり、ここなら…と交渉してみることを決めました。
交渉・打ち合わせ
展示場が完成後も何度も訪問させていただきましたが、やはり喘息やアレルギー反応が出ることはありませんでした。
そして、こちらの要望を真摯に聞いていただきました。私たちが望む家の希望を伝えると、「それなら、〇〇ホームさんもすごくいいですよ。一度展示場に言ってみるといいかもしれません。」と。
大手ハウスメーカーでは他社批判はあっても、このような発言は聞いたことがありません。
納得の家を建てて欲しいという思いは本物ですし、そのような営業の方の人柄だから、この人なら何かあっても対応してくれるだろうと、安心したことは、小田島工務店さんに決めた大きな理由の一つです。

問題になったのは、土地でした。
私たちが希望した条件に合う土地がなく、不動産屋巡りやインターネット検索に明け暮れました。
遠方に住んでいたため、土地を見つけては、営業の方にメールを送信し、見てもらうという何とも面倒なことをたくさんやっていただきました。
そして、少しでも気になる点があれば、きちんと「ここは、こういう土地だからお勧めしません。」「土地はいいですが、近隣の条件が…」と私たちのことを考えて教えてくださいました。
その時点で小田島工務店さんで決めるとは伝えていないにも関わらず…です。

紆余曲折を経て、何とか土地を紹介していただき、建築を決めました。
私たちは、小田島工務店ハウスシリーズの中から一つを選択したので、準注文住宅といった形でしたが、思った以上に自分たちの希望を聞いていただけました。
トイレの設置や、クローゼットの増設、吊り戸の設置などです。
コンセントの位置や、棚の高さ、ドアの種類、畳の枚数などなど、打ち合わせは多岐にわたります。もちろん初心者のわたしたちは迷うし、何度も注文を変えます。
それでも嫌な顔をせずに、何度も見積もりを作り直していただきました。
言いやすい、嫌な顔をされないというのも、夢のマイホームを気持ちよく建てるために大切な要素だなと思いますが、その点でも小田島工務店さんに頼んでよかったと思っています。

展示場で見ていたものは最上級ではなく、小田島工務店のスタンダードなのもいいです。
展示場で見て「いいな」と思うとオプションばかりだった大手とは違います。
予算の範囲内でよいものを選択することができました。
建築
基礎ができあがると、構造体を濡らして痛むことがないように、あっという間に内装工事へと進んでいきました。
いつまでも木がむき出しでビショビショになることはないので、見えない壁内も大丈夫だなと安心しています。
遠方に住むわたしたちは、住宅建築の様子を見ることができません。
しかし、現場の方がほぼ毎日写真を撮って、建築の様子をメールしてくれました。
おかげで、どのように家が建っていくのかよくわかりました。

たまに、現場に足を運んだ時も嫌な顔ひとつせず見学させていただきました。
近所は新築ラッシュで比べてみてしまうのですが、いつも現場がきれいであることは、とても気持ちの良いものでした。
自分たちさえよければ良いという考えは小田島工務店にはないと思います。
入居
入居すると、やはり選んでよかったなと思うことばかりです。
2×6のおかげで、快適な空間です。壁厚のおかげでカーテンも壁内にすっきり収められています。
従来のプランから変更を希望した箇所も、大工さんの手作りの扉のおかげでとても使いやすくなっています。
床材は展示場と同じ傷つかない床にしていただきました。
引越しの時も、生活を始めてからも、やはり物を落とします。それでも全く傷つかず、汚れも目立ちません。

調湿や有害物質を吸着してくれる塗り壁や、糊や釘を使っていない床材のおかげで、新築なのに、においがせず、健康的に過ごすことができているのもうれしいです。
子どもたちは、広いホールや自分たちの部屋で思い切り楽しんで過ごすことができています。
そして、何かあってもすぐに駆け付けてくれ、担当が変わることのない工務店のありがたさ。
本当に小田島工務店さんにお願いしてよかったなと思っています。
今後とも末永いおつきあいをよろしくお願いします。
株式会社小田島工務店
〒020-0632
岩手県滝沢市牧野林1012-2
TEL.019-687-2510
FAX.019-687-2495
1.新築工事
2.リフォーム工事